三学期が始まりました
冬休みが明けて、子ども達が元気に登園してきました。
始業式では、地震で困っている人たちの為に祈りを捧げました。
新しい遊具が仲間入り!
ちいさきっず
今回は「ゆきだるまをつくろう!」
自分の手をしっかり使って…
*素敵な雪だるまが出来ました*
おもちつき
Aさんが大田原自然の家の方々と一緒に、臼と杵を使ってお餅をつきました☆
1・2・3…10までつきます。
杵って重たい!
杵って重たい!
みんなで力を合わせて完成!
つきたては美味しいね♪
お誕生日会
1月生まれのお友達へのインタビューは、三学期に楽しみにしていること。
3月の遠足が楽しみですね☆彡
3月の遠足が楽しみですね☆彡
避難訓練
今回は地震の訓練です。
お部屋の中で地震が起きたときは?
お部屋の中で地震が起きたときは?
非常持出袋の中には、大切な命を守るものが沢山入っています。